| 再生時間 | イベント |
|---|---|
| 00:07:20 | 来た道を振り返る |
| 00:24:17 | ロープ |
| 00:29:11 | 大戸越に到着(道標) |
標準コースタイム 0:20実測タイム 0:35 175% [ - 0:15 ]
段原から大戸越へ(後編)
北大船山から大戸越へのルートは北斜面ということもあり、全体的に雪が多い。高度が下がるにつれて状況は悪化し、踏み抜きと枝の張り出しに苦しめられた。下りなのでなんとかなったが登りでこのルートを進むならスノーシューがないと厳しい印象だ。ルート自体は木々が多いということもありわかりやすい。大戸越は峠になっており、それなりに広い。



























