現在、Amazonで開催中の「キャンプ・アウトドアに役立つ本セール」(2019年1月31日まで)でクライミングやボルダリング向けの良書が半額セールになっているので紹介したいと思います。クライミングに興味がある人はもちろん […]
続きを読むカテゴリー: 登山関連情報
【山行スタイル・加入済み保険別】登山保険・山岳保険の選び方
nin / / 初心者向け, 登山関連情報少しずつ山にはまってくると気になってくる登山保険の存在。私がはじめて登山保険に加入したのは雪山に行き始めるタイミングでした。それまでは自宅の火災保険に付属している個人責任賠償保険のみです。 登山で保険が必要なパターンとし […]
続きを読む各種百名山の一覧表&都道府県最高峰まとめ
nin / // 登山関連情報山を調べているときに、その山が日本百名山であると同時に花の百名山であったりすることがあっても気づかないことがあります。それぞれの対応関係についてまとまったものがなく、ひとつひとつ探すのにいつも苦労するので一覧を作りました […]
続きを読む山でみかける「立入禁止」の意味をきちんと理解する
nin / / 初心者向け, 登山関連情報登山をしているとロープで登山道が区切られていたり、場所によっては通行止めになっているようなことがあります。これらは法令によりそのような禁止をしているケースのほか、行政指導により行われている場合もあります。 バリエーション […]
続きを読むGarminのInReachシリーズで最小となるGarmin InReach miniが2018年10月4日に発売されました。気になるのはInReach Explorer+とminiとの違いではないでしょうか。 何が一緒 […]
続きを読む本や雑誌を買おうとしたときに古本以外の方法で安く買う方法はなかなかありません。電子書籍の場合、そもそもが少し安かったり、かなりの頻度でセールを行なっていたりと売却しないことを前提とするなら実物の本を購入するよりお得です。 […]
続きを読むGarmin InReach Exproler+ の購入を検討する場合、どのようにメールやSMSのやり取りができるのか気になると思います。メールやSMSをやり取りできるのであれば、簡単なネット閲覧や通話もあり得るのか?と […]
続きを読む現在、国内での遭難対策として普及しはじめている「ココヘリ」や「ヒトココ」、「ヤマモリ」といったサービスや機器があります。Garmin InReach Explorer+はこれらの機器とどのような点で異なるのかを説明したい […]
続きを読むGarmin InReach Exproler+ のレスキュー保険を選ぶ
nin / // ギア, 登山関連情報Garmin InReach Explore+ を購入し、衛星通信契約を締結し、さあ使えるぞ!となったところでもしもの時には当然レスキュー費用がかかります。レスキュー関連では日本でも多くの山岳保険がありますが、Garmi […]
続きを読むGarmin InReach Explore+ ですが、そのままではただのGPSの地図端末と変わりなく、衛星通信についての契約をすることによって他の携帯のSMSやE-mailとのやり取りが可能になります。SOSもできない […]
続きを読む